▪ R5’ 季節の風景 秋

真夏日(最高気温30℃以上の日)がおよそ3か月続いた今年の夏。9月下旬になっても湿度が高い日ばかりで、猛暑、酷暑、熱帯夜・・・いつまで続くのか・・・そんな年でした。
しかし、季節はちゃんと廻っており、公園ではどんぐりや松ぼっくり、庭先では秋の花々が咲きだしています。

9月29日(金)は中秋の名月でした。
中秋の名月とは旧暦における8月15日の夜に見える月のこと。旧暦では7,8,9月を秋としており、その真ん中である8月15日を中秋とし、その晩に上がる月を「中秋の月」と言い、さらにこの頃に見える月が一番きれいにみえることから「中秋の名月」と言われるようになったとか。

当日の夜は薄い雲が広がり、薄墨を流したような夜空の奥に丸い月が見え隠れし・・・撮影隊にももどかしい晩となりました。

前日は澄み渡る夜空だったというのに・・・

中秋の晩に咲いたという、月下美人の花の写真をいただきました。一晩限りの花は、まさに匂いたつような美しさです。