▪ 地区長と班長の役割(令和5年版)

地区長は地区の代表として、班長と共に町会運営にご協力ください。よろしくお願い申し上げます。

  1. 班長並びに世帯数の確認(地区長)
    班長の氏名、自分の地区の班の数、班別の世帯数を確認してください。
    班別世帯数は初回の回覧配布時にお知らせします。 その後は変動のあった場合のみ、回覧配布時にお知らせします。
  2. 回覧(配布物)の迅速な配布(地区長・班長)
    回覧及び配布物は月1回(第4週あたり)まとめてお願いしますので、速やかに配布してください。
  3. 各種募金の集金にご協力ください(地区長・班長)
    夏祭り寄付金(7月)は、班ごとに取りまとめ事務所へお届けください。日本赤十字募金・社会福祉協議会会費・赤い羽根募金・歳末助け合い募金は令和5年度も町会が一括して募金することになりました。
  4. 町会費の徴収と払い戻し(地区長・班長)
    町会費は班ごとに集金して事務所へお届けください。転出者の納付金についてはご本人の届出により払い戻しております。
  5. 入会・転出・慶弔の届出
    (入会)新たに転入の方、または町会に未加入の方に対して入会のお勧めをしてください。入会申込書・町会費の領収証・「町会加入のお願い」パンフレットは事務所にあります。
    入会金 1,000円
    町会費 400円/月 (一般会員)
    (転出)  転出者名(世帯主)を事務所までお知らせ下さい。地区名、班名、転出日もお願いします。
    (慶弔) 同居している子の出産のとき、会員及びその家族の死亡、火災に遇した時など、慶弔規定に基づき慶弔金が支払われます。
    お祝金(出産)5,000円
    弔慰金(香典)5,000円
    ※3ヶ月以内に届出用紙に記入し、事務所まで提出して下さい。
  6. 訃報について
    地区内の会員世帯に不幸があった場合、下記事項を速やかにご連絡ください。
    ※掲示板・回覧のお知らせについては、その都度確認の上、対処させていただきます。
  7. 町会行事のお手伝い(地区長)
    夏祭り盆踊り大会・敬老祝賀会・歳末パトロール・防災訓練等ご協力頂く場合はご連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。
  8. 防犯灯の球切れの確認
    町会内には345灯の防犯灯があります。自分の地区の防犯灯が点灯していない、または故障していると思われるときは事務所にご連絡ください。
    ※電柱番号(習台北○○・高台○○等)をお知らせください。
  9. ごみステーションの管理
    地区内のごみステーションの美化に努め、利用者全員がルールを守るようご協力ください。
    ※清掃用ほうき、ちり取りはお渡ししております。
    ※カラスネットは5年をめどに無償配布しております。ごみステーション番号、または住所をお知らせください。
  10. 地区長の任務は「会員名簿」町会運営細則第10条2項(1)~(5)号(44頁〉
    班長の任務は町会運営細則第11条2項(1)~(6)号(45頁)に記載されておりますのでご覧ください。

町会事務所
船橋市習志野台2-19-11
電話・FAX 047(463)9963
開所日
月~金 午前10時~午後4時まで
(12時~1時 昼休み)
土日祝日はお休み