▪ 老人憩いの家

f:id:nara2tyoukai:20180324100719p:plain

船橋市「老人憩の家」についてご案内します。

f:id:nara2tyoukai:20180326131719j:plain f:id:nara2tyoukai:20180326131648j:plain 

「老人憩の家」は、地域の高齢者の皆様が相互の親睦をはかり、教養の向上・レクリエーション等に利用する施設です。市内には公民館内、児童ホーム内、民家(借用)など37ヶ所ほどあります。習志野台2丁目の「老人憩の家」は、二丁目町会会館敷地内にあり、6坪ほどの独立した家屋です。

〈施設概要〉
和室八畳一間・トイレ・エアコン
台所(流し台・電気ポット・湯呑茶碗)
座卓・座布団

f:id:nara2tyoukai:20180326131857j:plain f:id:nara2tyoukai:20180326131937j:plain

〈利用時間〉
10時~16時

〈利用状況〉
日本舞踊・フラダンス・囲碁・ダーツ・輪投げ・詩吟等のサークルが定期的に使用

f:id:nara2tyoukai:20180326135513j:plain

※ホワイトボードに使用日を記入して予約しています。

〈問い合わせ〉
二丁目町会事務局
平日 10時~16時
住所 船橋市習志野台2-19-11
電話 047-463-9963

▪ 防災訓練の報告

3月18日(日)
習志野台二丁目町会防災訓練」が行われました。

天候に恵まれ、56名の方が参加されました。

  1. 消火器使用訓練
  2. 地震体験車
  3. 煙中移動訓練
  4. AEDを使った心肺蘇生訓練
  5. 応急担架の作り方

例年通りの訓練や体験でしたが、毎回新しい発見があります。
"自分の身を守りながら行動する"大切さを感じて、貴重な体験になりました。
災害はいつ起るきかわかりません。防災訓練に参加することで意識も高まり、いざという時に、身に着いた知識を活かせるのではないでしょうか。

f:id:nara2tyoukai:20180320103051j:plain f:id:nara2tyoukai:20180320103111j:plain

f:id:nara2tyoukai:20180320093811j:plain f:id:nara2tyoukai:20180320103310j:plain

f:id:nara2tyoukai:20180320094015j:plain f:id:nara2tyoukai:20180320094031j:plain

f:id:nara2tyoukai:20180320103231j:plain f:id:nara2tyoukai:20180320103247j:plain

「防災訓練を終えて」

f:id:nara2tyoukai:20180320132136p:plain

参加された皆様、地震体験車、煙中体験ハウス、水消火器使用訓練‥等々の防災訓練を体験されてみていかがでしたでしょうか?
東日本大震災からはや七年が過ぎ、徐々に記憶が風化し、ややもすると、災害に対する関心が薄れてきているように思われます。だからこそ、年に一度、こうした防災訓練を継続して実施していくことが必要だと思います。昔から“備えあれば憂いなし”とよく言われます。いつ何時起きるかわからない災害に対して、実際に体験する訓練をしていることが、いざという時に役に立ち、慌てずに行動できるようになると思います。皆様ご自身の安心・安全につなげていただければ幸いです。

習志野台二丁目町会 
防災部長  峯村 愼治

▪ 花いっぱいIN習志野台

f:id:nara2tyoukai:20180311144039j:plain

3月11日(日)習志野台公民館にて「花いっぱいIN習志野台」が開催されました。今年で7回目となる東日本大震災復興支援イベントです。

今年は、北習志野近隣公園から習志野台公民館に会場が変わり、今までの復興イベントを振り返る写真の展示(1階)と、実行委員長の報告、そして実際に被災した方たちが立ち上げたグループ代表からの手紙や、被災体験を基にした絵本の朗読などが行われました。

f:id:nara2tyoukai:20180311145131j:plain

f:id:nara2tyoukai:20180311144152j:plain 

公民館駐車場側では牡蠣の蒸し焼き、焼きそばなど美味しい物産品の販売の他、お花の鉢植えや、館内では千葉県旭市などから野菜の販売、福島市の蔵元の日本酒が並びました。またサッカー日本代表に帯同するシェフ、西さんのカレーも人気を集めていました。

f:id:nara2tyoukai:20180311144428j:plain f:id:nara2tyoukai:20180311144455j:plain

f:id:nara2tyoukai:20180311153114p:plain

震災直後に各地で行われていた復興支援イベントが回を重ねていくことが難しい中、「花いっぱいIN習志野台」が7回を数えられたことは、

協力してくださる学校、地域の自治会、商店街、会社の他、消防や警察などの各団体、そして来場してくださる皆さんのおかげであること、また、被災地から来てくださる方たちとの交流が大きな支えでもある。

 という森実行委員長のお話しそのままの復興支援イベントでした。

▪ 3月理事会

日時   3月17日(土)午前10時〜
場所   二丁目町会会館  和室
議題

  1. 入会・転出・慶弔報告
  2. 2月会計報告
  3. 「もちつき大会」「二丁目寄席」報告及び決算
  4. 「防災訓練」最終確認
  5. 定期総会の準備について
  6. その他
    来年度理事・地区長選出について

会場設営当番は生活環境部・広報部です。

▪H30' 防災訓練

f:id:nara2tyoukai:20180304103031p:plain防災訓練に参加しましょう。
3/18(日)習一小校庭 9:50 集合

身近な場所で町会員の皆様と一緒に体験できる良い機会です。ぜひご参加ください。詳細は回覧でもお知らせしましたが、パソコンクラブのメンバーが制作した防災訓練のポスターでも確認できます。町内には19の掲示板があります。お近くの掲示板をご覧ください。
ポスターの一部をご紹介します。

 f:id:nara2tyoukai:20180305121732p:plainf:id:nara2tyoukai:20180305121846p:plain

▪ H30’ 二丁目寄席

20170225220418

f:d:nara2tyoukai:20180302090115p:plain

2月28日(水) 鈴々舎馬るこさん をお迎えして、恒例の「二丁目寄席」が開催されました。好天に恵まれ、掲示板を見て申し込まれた近隣の方も含め、86名の方が参加されました。
馬るこさんの登場は今年で3回目。『毎年ここで、皆さんと無事を確認し合いましょう。』と冗談を言いながら、1時間半で3つの落語と小噺を熱演され、会場は大いに盛り上がりました。

f:id:nara2tyoukai:20180301191736j:plain

馬るこさんは、昨年3月に真打ちに昇進され、BS放送の「笑点」大喜利メンバーとしても活躍されています。3月1日からは「上野鈴本演芸場」に出演されるそうです。
身近で一流の咄家さんの落語が聞けるなんて、二丁目町会ならではの楽しみです!

f:id:nara2tyoukai:20180301202448p:plain

来年も沢山の方々のご来場をお待ちしています!
「笑い」って本当にいいですね。

 f:id:nara2tyoukai:20180301212852p:plainf:id:nara2tyoukai:20180301183201p:plain

f:id:nara2tyoukai:20180301212032p:plain

 

 

▪ H30'2月回覧

「理事会報告」
 2月17日(土)

  1. 入会1軒 転出4軒
      世帯数 1209軒(2/16付)
  2. 1月会計報告
  3. 「もちつき大会」最終確認
  4. 「二丁目寄席」の開催について
  5. 「防災訓練の実施計画」について
  6. 総会までの日程(案)確認

※ゴミ袋を配布します。地区長さん、班長さんよろしくお願いいたします。

〈防災訓練のお知らせ〉

日 時 3月18日(日)
              
午前10時~12時まで
場 所 習志野台第一小学校 校庭

  • 参加者は習志野台第一小学校へ9時50分までに集合してください。
  • テントを使った煙中体験地震体験車に乗車して、防災意識を高めましょう。
  • 消火器の廃棄処分を町会事務局で受け付けます。(実費 1,500円)
    受付期間 3月15日(木)~23日(金)の間に町会事務局までお持ちください。